エリエールフーズイメージ エリエールフーズイメージ

サービスエリア事業

サービス
エリア

高知自動車道 南国サービスエリア 下り線
売店紹介

サービスエリア事業
サービスエリア事業
サービスエリア事業
サービスエリア事業
サービスエリア事業
サービスエリア事業
サービスエリア事業
サービスエリア事業
サービスエリア事業
サービスエリア事業

売店営業時間
6:00~21:00

【JAF会員優待サービス実施中】
売店で税込1,000円以上お買い上げの方、芋ケンピ小袋1個進呈。会計時にJAF会員証をご提示ください。
※他の優待・割引等との併用はできません。

対応電子マネー

  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法

対応QRコード決済

  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法

対応クレジットカード

  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法
  • 決済方法

お土産ランキング

田野屋塩二郎シューラスク

田野屋塩二郎シューラスク

「にっぽんの宝物2016 JAPAN大会」「おみやげグランプリ2018」でグランプリを獲得、日本一2冠に輝き、テレビ東京「ガイアの夜明け」でも紹介されました。
高知のお土産で人気の、塩キャラメル味のラスクです。絶品天日塩「田野屋塩二郎」を使った濃厚な味わいと驚くような口どけをお楽しみいただけます。

かんざし

かんざし

知る人ぞ知る高知銘菓、 よさこい節にも登場する「浜幸のかんざし」。
ほんのり柚子の香る白あんをソフトなマドレーヌ生地でやさしく包んだ日本初銀紙焼きのお菓子です。

土佐日記

土佐日記

昭和29年から親しまれている伝統和菓子「青柳の土佐日記」は高知のお土産の定番。北海道産の良質な小豆のこしあんと国内産上餅粉求肥もちでくるみ、メーカー独自のそぼろをまぶした土佐の銘菓です。パッケージを変えてリニューアルしました。

おすすめ商品

芋けんぴ

芋けんぴ

高知といえば、芋ケンピ。一口食べたら止まらない!カリポリ香ばしい食感、お子様からご年配の方までお楽しみいただけます。おすすめは、海洋深層水を使った塩ケンピ。

空飛ぶさつまいも

空飛ぶさつまいも

見た目以上に薄いので、一口食べると「とろける食感」との声を耳にします。甘味料には大根由来の甜菜糖のみを使用し、さっぱりした甘さで 芋本来の甘さを最大限に引き出した逸品。

土佐の赤かつお

土佐の赤かつお

《めし友グランプリ優勝!》《お米マイスターが選ぶご飯の友100選出!》《お土産ものランキングでNo.1を獲得!》《高知県地場産業賞受賞!》刺身で使う新鮮なかつおを秘伝のタレで味付けし、高知県民の食卓を彩るソウルフード!