エリエールフーズイメージ エリエールフーズイメージ

女性活躍推進行動計画

エリエールフーズ株式会社 行動計画

女性の正社員の採用率を増やすために、次のように行動計画を策定する。

1.計画期間
令和3年4月1日~令和8年3月31日
2.目標と取組内容・実施時期

採用した労働者に占める女性労働者の割合30%以上にする。

      

有給休暇取得率を75%以上にする。

<取組内容>

●令和3年4月・令和4年4月・令和5年4月・令和6年4月・令和7年4月  求人広告の見直しをする。

●令和3年4月・令和4年4月・令和5年4月・令和6年4月・令和7年4月  厚生労働省HPに基づく公正な面接内容を各店舗面接者に周知する。

     

3.取組の実施、効果の測定及び女性の活躍に関する情報公表

      

令和6年4月~令和7年3月実績(公表日:2025年6月30日)

      

●採用した労働者に占める女性労働者の割合:計195名採用

 正規労働者:男性9名・女性3名

 非正規労働者:男性64名・女性119名

 計:男性73名・女性122名

 割合30%以上達成(採用割合62.6%)

      

●有給休暇取得率:75%以上未達成(取得率52.8%)(公表日:2025年6月30日)

      

●男女の賃金の差異(公表日:2025年6月30日)

 全労働者:76.2%

 正規労働者:75.2%

 非正規労働者:120.3%

※説明欄

 期間:2024年4月1日から2025年3月31日まで

 賃金:基本給、賞与、通勤手当、超過労働に対する報酬を含み、退職手当を除く。

 正規労働者:正社員(雇用期間の定めのない従業員) ※当社に出向従業員無し。

 非正規労働者:パートタイマー、短期労働者(雇用期間の定めのある従業員)

※差異についての補足説明

 当社は飲食業ということもあり、非正規労働者の比率が高く、女性が活躍しているといえる。

 今後は女性活躍推進法の観点を重視し、正規雇用での女性の活躍の場をより一層推進していきたい。

» 次世代育成支援行動計画